朝礼ネタ 天国と地獄の長い箸

2018/07/23

朝礼ネタ 自己啓発

t f B! P L

朝礼ネタ 天国と地獄の長い箸

宇都宮の餃子おみくじ

栃木県宇都宮市の宇都宮二荒山神社が、2018年1月から始めた「しあわせ餃子おみくじ」が、人気を集めています。

「しあわせ餃子おみくじ」は、神社の境内にフライパンが設置され、参拝客が箸でおみくじをすくうというもの。

餃子をイメージした包み紙を開くと、おみくじと餃子の形をしたお守りが入っています。

また、境内のおみくじを結ぶ場所では、数多くの餃子の包み紙も一緒に結ばれているそうです。

同神社の近くには、餃子の人気店が数多く並び、通りかかった観光客が同神社を訪れることも多いそうで、「神社でも何か宇都宮のPRになるものを」と、巫女たちが話し合って企画したとのこと。

権祢宜の金子さんは、「餃子の街に来てくれた人たちに神社にも来てもらい、おみくじを引いて思い出にしてほしい」と話しています。

ここから朝礼ネタ

先日、家に来たお坊さんがしていた話なんですが、地獄には、食べ物がたくさん入った大きな鍋があり、その鍋の周りを地獄に来た人が囲っています。

鍋の中の物を食べようとするのですが、とても長い箸しかなく、食べ物をつかんでも自分の口には運べず、みんな食べることができずにいる、ということでした。

同じように天国にも大きな鍋があり、同じように長い箸しかありません。

しかし天国の人たちは、自分の箸でつかんだ物を、鍋の向こう側の人に食べさせてあげるのだそうです。

逆に、鍋の向こう側の人はこちらに食べさせてくれる。

これが天国と地獄の違いだということでした。

仕事においても、日常生活においても、天国のような助け合いの気持ちを忘れずに、日々過ごしていきたいと思います。


もっと朝礼ネタを探したい方は ⇒ 朝礼ネタ困るよねぇ~(自己啓発)

自己紹介

自分の写真
朝礼ネタ、気持ちを込めて執筆中です!

Twitter

フォローすることで、朝礼ネタの投稿通知が受け取れます。

ブログアーカイブ

QooQ