朝礼ネタ 知るではなくわかること

2025/06/23

朝礼ネタ 自己啓発

t f B! P L

朝礼ネタ 知るではなくわかること

今回の朝礼ネタは、知るとわかるの違い。

痛い目にあったことほど忘れない、あなたも一つや二つ身に覚えがあるのでは?

ここから朝礼ネタ

先日、ユニクロを展開する、ファーストリテイリング社社長、柳井正さんの記事で、「 知る 」と「 わかる 」 の違いというものを見ました。

柳井さんが言うには、本で読んだり他人に聞いて、「 知った 」 としても、本当の意味はわからない。

「 わかる 」 ということは、身にしみることです。

自分で体験して、これが原理原則なんだなと実感しない限り、その後の行動指針にはならないものだと言われていました。

この言葉から、行動を起こすことの大切さ、また行動したからこそ、問題点や課題点が見え、やり直したり修正することができるんだということを感じました。

仕事におきましても、より多くのことを「 わかる 」 ことができるように、ミスを恐れず行動していきたいと思います。


朝礼ネタ記事更新を再開します!! ⇒ 朝礼ネタ困るよねぇ~

自己紹介

自分の写真
朝礼ネタ、気持ちを込めて執筆中です!

Twitter

フォローすることで、朝礼ネタの投稿通知が受け取れます。

ブログアーカイブ

QooQ